イベント開催日時:2025年3月16日(日)10時30分~14時45分
会場:雪原学舎1階カフェ(十日町市本屋敷丁58-1)
参加者:概ね25歳~39歳までの独身男性9名(当日、男性1名キャンセルあり)、女性10名
カップリング:4組
147年の歴史を持つ廃校(旧:十日町市立貝野小学校)をリノベーションした懐かしくも新しいグランピング施設「雪原学舎」でランチ、ちんころ作り体験、雪原学舎見学をする婚活イベントを開催しました。十日町市に旧小学校の懐かしさとリノベーションされたオシャレな空間を楽しめる素敵な場所があることを知って頂きたいので会場はこちらとしました。
まずは回転寿司形式の1対1の自己紹介タイムをしました。異性の参加者全員と自己紹介をした後に、第一印象チェックカードを記入頂きました。
自己紹介タイムの後は、くじ引きをして席移動をしてから、ランチタイム♪美味しいランチコースを食べながらお近くの方との会話を楽しんで頂きました。
参加者の皆様から「ランチもデザートも美味しかった~!」と嬉しいお声を沢山聞かせて頂きました^^
ランチの後は、雪原学舎見学!スタッフの上村さんからご案内いただきました。宿泊施設、WEST十日町雪原学舎SatelliteShop…等々!参加皆様が和気あいあいと楽しそうな雰囲気でした^^

雪原学舎見学の後は、皆様お待ちかねのちんころ作り体験!まずは講師の古沢さんから作り方を教わり、その後、くじ引きで決まったグループの机でちんころ作り開始!昔ながらちんころを作る方、一歩先行く新しいデザインを生み出す方、個性的なちんころを作る方、皆様それぞれ良い味を出しているちんころを作られておりました。
ちんころ作りの後は、カフェスペースに戻り、フリータイムと最終連絡先交換タイム。もっと話したい方やまだ話していない方と話す時間。ハピ婚サポートセンター主催イベントは参加者同士の連絡先交換が自由なので、連絡先交換がまだの方はこの時間にするようにご案内しました。またフリータイム中にちんころ作り体験で作ったちんころを展示したので、参加者同士で声を掛け合って見学している方もおりました。
最後にカップリングを行いました。今回のイベントは4組のカップルが誕生しました。参加者全員におみやげの「柳さんのぽりぽり茶豆」とこれから開催されるイベント案内チラシをお渡ししました。ちんころ作り体験で作ったちんころは各自でお持ち帰り頂きました~。ちんころを見ながら今回のイベントで楽しかったことを思い出して頂けたら嬉しいです(^^)/カップルになった方には「カップル成立カード」でお知らせをし、雪原学舎様からカフェ割引券をプレゼント♪また雪原学舎で楽しいひと時を過ごして頂けたら幸いです♡
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。交際やご結婚など、うれしい報告をお待ちしております♪
また、この度のイベントは沢山の方にご協力頂き、無事に開催することが出来ました。誠にありがとうございました。